玉形弁(グローブ弁)は弁箱の外観より名付けられ、流体の流れがS字状になっています。シール性は優れていますが、流体抵抗は仕切弁に比べて大きくなります。

仕様
当社では呼び径によって、弁箱材質を以下の様に区分けしております。
・呼び径65A以上・・・鋳綱材弁箱
・呼び径50A以下・・・鍛鋼材弁箱
名称 | 玉型弁 |
弁箱材質 | JIS,ASTM,ASME各種鋳鍛鋼材 炭素鋼,1Cr0.5Mo鋼,2.5Cr1Mo鋼, ステンレス鋼,9Cr1Mo-V鋼等 |
流体 | 水・蒸気・ガス・油等 |
圧力クラス・呼び径 | クラス150~2500:~400A クラス3500~4500:~150A |
接続形式 | ソケット溶接形,突合せ溶接形, フランジ形※ |
操作方法 | 手動操作(手動減速機付きを含む) 電動操作, 空気操作(ピストン,ダイヤフラム) |
※フランジ形の場合、フランジ規格(ASME,JIS等)当り面形状(レイズドフェイス・フラットフェイス等)を御指示ください。
●上記仕様は標準的な範囲ですので、それ以外の仕様につきましてはお問い合せください。
アングル弁

Y形弁

一般の玉形弁に加え、当社では流体の流れ方向が直角に変わるアングル弁や、弁棒の軸と出口の流路が鋭角になっているY形弁も製造しております。
ニードル弁

玉形弁で流量調整を行う場合は、ニードル弁への構造変更が必要となります。弁の流量条件をご提供頂き、個別設計を行います。詳細は当社営業へご連絡願います。
ベローズ弁

また、グランド部からの漏れを防止する金属成形ベローズを設置した弁(ベローズ弁)も製造しております。
ベローズ弁はメタルシート・ソフトシートどちらの対応も可能です。